腰痛関連Q&A
-
腰痛関連でよくある質問と回答①
よくぎっくり腰は繰り返すと聞きますが、なぜぎっくり腰を繰り返すのでしょうか?
ここには腰の筋肉が大きく関わってきます。
腰には色々な筋肉がついてますが、ぎっくり腰を繰り返す方の殆どが腰の天然のベルトと言われている「腹横筋」が弱ってる事に起因します。
繰り返し気味の方は背骨を支えるインナーマッスルを鍛えると共に天然のベルトの「腹横筋」を鍛えていきましょう。
当院では寝てるだけで鍛えれる「楽トレ」とう電気施術機もあるので年中腰が痛くて中々腹筋を鍛える事が出来ない方も安心して鍛える事ができます。気になった方はぜひスタッフにお声下さい。 -
腰痛関連でよくある質問と回答②
ぎっくり腰は時間や場所を選んでくれません。もしもぎっくり腰を起こしてしまったら!その時の対処法をみなさんにお伝えします。
まず大事な事は安静にするという事です。
「まだ動ける」と思い動いていると更に悪化してしまいます。またぎっくり腰をやった直後は炎症反応が強く出ているためまず冷やしてあげて下さい。冷やす時間は大体15分から30分程度で大丈夫です。
2.3日して痛みが引いてきたら今度は温めましょう!(炎症は2.3日で収束傾向にあります)
痛みのでてる部分に血液を循環させてあげて細胞を活性化させてあげましょう。
当院ではぎっくり腰の際、痛みを和らげる「電気施術」や「鍼施術」をご用意させて頂いております。
もしもの時はぜひ思い出して下さいね! -
腰痛関連でよくある質問と回答③
また、ぎっくり腰を繰り返していくとヘルニアになるんですか?とのお声もいただきます。
今では、10代でヘルニアを起こす方も増えてきて「現代病」とまで呼ばれるようになっております。椎間板のヘルニアでは、背骨と背骨の間にあるクッションである椎間板が本来あるべき位置からズレてくるのが椎間板ヘルニアです。2.3回目のぎっくり腰でずれた骨がさらにズレてきて腰の神経を圧迫してきます。より硬くなってきた筋肉が椎間板の負荷が大きくなりヘルニアの原因に繋がることもあります。
ぎっくり腰は腰の危険信号でもあるので、何か思い当たる節がある方は是非一度ご来院下さい! -
腰痛関連でよくある質問と回答④
病院行っても良くならない?
原因が曖昧な腰痛はいくつかあると思います。
病院行ってもや、湿布を貼っても症状が良くならない場合があります。
大体4つほど項目があります。
・姿勢不良
・長時間の同一姿勢
・極度の重量物の持ち上げ
・ストレス
などなどです。上記に上げた腰痛もある事をする事で改善する傾向があります。
お尻のストレッチです!
腰が痛いのにお尻のストレッチ?とは思いますが、是非やってみる価値があります。お尻はそもそも、歩行時や座っている時にも常に不可がかかる場所になります。よって臀部の筋肉を緩める事で、慢性的な腰痛の改善に効果的ですので、是非お試し下さい。 -
腰痛関連でよくある質問と回答⑤
慢性的に腰痛をお持ちの方で一緒に坐骨神経痛が発症してしまう患者様も多く来院して頂いております。
なぜ慢性的な腰痛は坐骨神経痛まで引き起こしてしまうのでしょうか。
これには腰痛によって引き起こされる左右の骨盤の歪みや前後の傾きが関係しております。
腰が痛く、痛い方を少しでも楽にしようと体重を掛けないように体を無意識に浮かしてしまいます。それが骨盤の歪みになってしまいます。骨盤が左右歪んでしまうと、片方に身体の体重が大きくかかってしまいます。その為、お尻にある神経(坐骨神経)を圧迫してしまい痛みを出してしまいます。前後の傾きが崩れていると同じように適切な場所に体重が乗らない為、圧迫が起こってしまいます。
痛みが強い場合は骨盤矯正で驚きの結果が待ってるかもしれません!
1人で悩む前に一度相談してください!